2017年05月02日

ダウン症のある赤ちゃんの子育て♪

こんちには!
いしはら音楽教室の石原まゆこです(’-’*)♪

大人気の!?ダウン症blog(笑)今回は赤ちゃんの頃を思い出してみました!!

それではどうぞ↓↓(о´∀`о)
ダウン症のある赤ちゃんの子育て♪

私にとってはじめての赤ちゃんがダウン症のある子どもだったので、この子は違うな...なんて思う事はなく。。。
今思えばここがちがう!がこちら。

①ほぼ夜泣きをしない
普通、母乳だと2~3時間おきの授乳なので、夜もぐっすり寝れないのが当たり前なんですが...
腹が減って泣く事が少なく、気づいたら朝までってこともたまに...(^_^;)
楽だけど、それはそれで心配なので夜中に起こしました。
息をしているか何回も確認しました(笑)

②舌が長い
舌が長いので、おっぱい飲むのも一苦労(^_^;)
上手に飲めないので、疲れて寝てしまう...

③育児書通りにはいかない
一歳すぎてやっとでお座りしたかな...

成長が遅いとかあまり気にはしていませんでしたが、一番イヤだったのは定期検診かな...

定期検診では、10人位のグループになって、自己紹介と、最近できるようになった事とかをそれぞれ発表していくのですが...
毎回毎回、「うちの子はダウン症で...」というところから話します。それでも、隠したりするのはイヤだったので、毎回行きましたが...(^_^;)

まぁ、ざっくりとこんな感じでした(о´∀`о)
障がいのある子の子育てって聞くに聞けないですよね(笑)


いしはら音楽教室♪
2才から大人までどなたでも!
体験レッスンやってます☆
お気軽にお問い合わせ下さいね。
090-5110-2817 LINEやってます☆










スポンサーリンク

Posted by いしはら音楽教室 at 15:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
いしはら音楽教室
いしはら音楽教室
2才からはじめられる音楽教室♪
~ピアノ・エレクトーン・リトミック~
高山市江名子町3006-16
オーナーへメッセージ
削除
ダウン症のある赤ちゃんの子育て♪
    コメント(0)